
スピーカー一体型 Parrot Camera パロットカメラ
事件・事故発生時には録音ファイルの再生およびライブ放送を行い、安全な生活空間の確保に貢献します。
特長
- 高解像度 QHD(5メガピクセル)|2560×1920p / 30fps 対応
- 電動5倍ズームレンズ(焦点距離:2.7〜13.5mm)搭載
- 14Wスピーカー内蔵型で施工・保守の利便性を向上
- TSM(True Sound Monitor)機能により放送出力の確認が可能
- IP66等級の防水・防塵性能で過酷な環境にも対応
- PoE(Power over Ethernet)対応により配線工数を削減
TSM(True Sound Monitor)機能
- 遠隔地から放送を行う際、音声の送出が正常に行われているかをリアルタイムで確認できる機能です。
EMSTONE Parrot Camera は P-AI 機能に対応
各カメラモデルごとに対応するインテリジェントイベントを提供し、メタデータの種類に応じたイベント検索にも対応します。さらに、NVR や連携システムとのイベント連動(映像ポップアップ、アラーム表示など)も可能です。
システムの特長
- EMSTONE P-AI 機能により、危険区域への接近時に録音ファイルを自動再生
- 遠隔地から複数台のカメラを同時に使った音声放送が可能
- スピーカー一体型により、設置費用および保守コストを大幅に削減
- 標準規格の ONVIF Back Channel Audio に対応
システム活用例
型番を選択してください。
仕様
カテゴリ | 項目 | 内容 |
---|---|---|
モデル | モデル名 | EM-IQP(145WZ) |
カメラ | イメージセンサー | 1/2.8型 500万画素 プログレッシブ CMOS |
電子シャッタースピード | 1秒 ~ 1/10,000秒(60/30モード)1秒 ~ 1/10,000秒(50/25モード) | |
最低被写体照度 | 0.05Lux(カラー)、0.01Lux(白黒)、0 Lux(IR使用時) | |
照射距離 | IR LED:30 m / 暖色LED:10 m | |
レンズ | レンズタイプ | モーター駆動式 |
焦点距離 | 2.7 ~ 13.5 mm、F1.6 ~ F2.8 | |
視野角 | 103.4˚(広角)~ 23.8˚(望遠) | |
映像 | 映像圧縮方式 | H.265 / H.264 / MJPEG |
フレームレート | 最大30 fps(5M / 4M / 1080P / 720P / D1) | |
機能 | 昼夜切り替え | 自動 / 昼 / 夜(ICR) |
逆光補正 / 強光補正 / WDR | 対応 | |
ホワイトバランス | 自動 / 屋内 / 屋外 / 手動 | |
インテリジェント映像解析(IVS) | 動体検知、ライン通過、エリア侵入、エリア退出、出現 / 消失 | |
音声 | 音声圧縮方式 | G.711 A-law、G.711 μ-law、128 kbps、8kHzサンプリングレート |
スピーカー | 14.3W 6Ω | |
ネットワーク | インターフェース | RJ-45(10Base-T / 100Base-Tx) |
対応プロトコル | IPv4、TCP/IP、UDP、RTP、RTSP、RTMP、NTP、HTTP、HTTPS、DNS、DDNS、DHCP、FTP | |
互換性 | ONVIF(プロファイルS) | |
同時接続ユーザー数 | 10 | |
電源 | 電源仕様 | DC12V 24W / PoE |
環境条件 | 動作温度 / 湿度 | -30℃ ~ +50℃ / 湿度95%以下 |
保護等級 | IP66 | |
外形寸法・重量 | 外形寸法 | 190 mm × 233 mm × 125 mm |
本体重量 | 2.1 kg |
カテゴリ | 項目 | 内容 |
---|---|---|
モデル | モデル名 | EM-IQP(14W5Z) |
カメラ | イメージセンサー | 1/2.8インチ 500万画素 プログレッシブ CMOS |
電子シャッタースピード | 1秒 ~ 1/10,000秒(60/30モード) 1秒 ~ 1/10,000秒(50/25モード) |
|
最低被写体照度 | 0.05Lux(カラー)、0.01Lux(白黒)、0 Lux(赤外線) | |
照射距離 | 赤外線LED:30m / ウォームLED:10m | |
レンズ | レンズタイプ | モーター駆動式 |
焦点距離 | 2.7 ~ 13.5mm, F1.6 ~ F2.8 | |
視野角 | 103.4˚(広角)~ 23.8˚(望遠) | |
PTZ | パン/チルト範囲 | パン:360°(無限) チルト:-40° ~ +45° |
パン/チルト速度 | パン:0.1°~ 90°/秒 チルト:0.1° ~ 20°/秒 |
|
プリセット数 | 256 | |
グループ設定 | 最大8グループ(各16プリセットまで) | |
映像 | ビデオ圧縮方式 | H.265 / H.264 / MJPEG |
フレームレート | 最大30fps(5M/4M/1080P/720P/D1) | |
機能 | 昼夜モード | 自動 / 昼 / 夜(ICR) |
BLC/HLC/WDR対応 | 対応 | |
ホワイトバランス | 自動 / 屋内 / 屋外 / 手動 | |
インテリジェント分析 | 動体検知、ラインクロス、エリア進入/退出、出現/消失検出 | |
音声 | 音声圧縮方式 | G.711 A-law、G.711 μ-law、128kbps、8kHzサンプリング |
スピーカー | 14.3W 6Ω | |
ネットワーク | インターフェース | RJ-45(10 Base-T / 100 Base-Tx) |
対応プロトコル | IPv4、TCP/IP、UDP、RTP、RTSP、RTMP、NTP、HTTP、HTTPS、DNS、DDNS、DHCP、FTP | |
相互運用性 | ONVIF(Profile S) | |
同時接続ユーザー数 | 10 | |
電源 | 電源供給 | DC12V 24W / PoE |
環境 | 動作条件 | -30°C ~ +50°C / 湿度 ≤ 95% RH |
保護等級 | IP66、IK10 | |
構造 | 寸法 | 190 mm × 233 mm × 265 mm |
重量 | 3.3kg |
型番 | EM-16B2 |
---|---|
最大映像入力数 | 16 |
CPU | Dual Core 1.0GHz以上 |
RAM | DDR3 8GB |
モニタ出力インターフェース | HDMIx1 / VGAx1 |
表示モード | 1/2/4/6/7/9/10/13/16 |
ライブ映像表示 | 12M(2ch/60fps)、 8M(4CH/120fps)、 5M(6CH/180fps)、 1080P(16CH/480fps) |
録画方法 | 常時、スケジュール、イベント連動 |
録画パフォーマンス | 最大500Mbps CIF~12MP |
録画圧縮方式 | h.265/h.264/MPEG4/MJPEG |
検索モード | 日時検索、イベント検索、複数チャンネル同時再生可能 |
再生パフォーマンス | 12M(2ch/60fps)、 8M(4CH/120fps)、 5M(6CH/180fps)、 1080P(16CH/480fps) |
再生機能 | 再生/逆再生(高速:x1~x32、低速:1/4~1/2)、コマ送り/戻し |
動画バックアップ | マルチバックアップ、日時情報表示、暗号化 |
静止画バックアップ | 部分モザイク処理 |
対応カメラ関連プロトコル | ONVIF、RTSP、Axis, Panasonic, Hanwha Techwinなど70社以上のメーカー専用プロトコル |
OS | Linux 64bit(Embedded) / mSATA 8GB(OS, NVR SW専用ディスク) |
ストレージ 標準装備 | なし |
ストレージ 最大搭載量 | 3.5" HDD 最大2台(18TB HDDまで対応) |
ストレージ RAID | 非対応 |
ストレージ ホットスワップ | 対応 |
外部ストレージ | 非対応 |
ネットワーク | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T x 1 |
最大接続ユーザー数 | 1024(ネットワーク帯域幅内) |
プロトコル | TCP/IP、UDP、DNS、DDNS、HTTP、NTP、RTP/RTCP、RTSP |
ネットワーク帯域幅制御 | 自動、手動 |
セキュリティ | マルチユーザー設定可能 |
フェイルオーバー | 対応 |
時刻同期 | WindowsまたはNTPサーバーによる同期、RFTCによる同期 |
インテリジェントソリューション | LPR、映像分析火災・煙検知、VPM(Video Privacy Mgt) |
外部連動インテリジェント | エレベーターCRTサーバー、非常ベルサーバー、LPRサーバー、車両番号抽出カメラ、火災・煙検知サーバー |
動作温度/湿度 | 5℃~40℃ / 0%~90% 結露しないこと |
電源 | DC12V 5A |
サイズ | 幅:430mm、高さ:44.5mm、奥行き:249.5mm |
重量 | 約3.7kg(HDD未装着時) |
型番 | EM-25B2 |
---|---|
最大映像入力数 | 25 |
CPU | Dual Core 1.0GHz以上 |
RAM | DDR3 16GB |
モニタ出力インターフェース | HDMIx1 / VGAx1 |
表示モード | 1/2/4/6/7/9/10/13/16/25 |
ライブ映像表示 | 12M(3ch/90fps)、 8M(4CH/120fps)、 5M(6CH/240fps)、 1080P(25CH/750fps) |
録画方法 | 常時、スケジュール、イベント連動 |
録画パフォーマンス | 最大500Mbps CIF~12MP |
録画圧縮方式 | h.265/h.264/MPEG4/MJPEG |
検索モード | 日時検索、イベント検索、複数チャンネル同時再生可能 |
再生パフォーマンス | 12M(3ch/90fps)、 8M(4CH/120fps)、 5M(6CH/240fps)、 1080P(25CH/750fps) |
再生機能 | 再生/逆再生(高速:x1~x32、低速:1/4~1/2)、コマ送り/戻し |
動画バックアップ | マルチバックアップ、日時情報表示、暗号化 |
静止画バックアップ | 部分モザイク処理 |
対応カメラ関連プロトコル | ONVIF、RTSP、Axis, Panasonic, Hanwha Techwinなど70社以上のメーカー専用プロトコル |
OS | Linux 64bit(Embedded) / mSATA 8GB(OS, NVR SW専用ディスク) |
ストレージ 標準装備 | なし |
ストレージ 最大搭載量 | 3.5" HDD 最大2台(18TB HDDまで対応) |
ストレージ RAID | 非対応 |
ストレージ ホットスワップ | 対応 |
外部ストレージ | 非対応 |
ネットワーク | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T x 1 |
最大接続ユーザー数 | 1024(ネットワーク帯域幅内) |
プロトコル | TCP/IP、UDP、DNS、DDNS、HTTP、NTP、RTP/RTCP、RTSP |
ネットワーク帯域幅制御 | 自動、手動 |
セキュリティ | マルチユーザー設定可能 |
フェイルオーバー | 対応 |
時刻同期 | WindowsまたはNTPサーバーによる同期、RFTCによる同期 |
インテリジェントソリューション | LPR、映像分析火災・煙検知、VPM(Video Privacy Mgt) |
外部連動インテリジェント | エレベーターCRTサーバー、非常ベルサーバー、LPRサーバー、車両番号抽出カメラ、火災・煙検知サーバー |
動作温度/湿度 | 5℃~40℃ / 0%~90% 結露しないこと |
電源 | DC12V 5A |
サイズ | 幅:430mm、高さ:44.5mm、奥行き:249.5mm |
重量 | 約3.7kg(HDD未装着時) |
製品の仕様などは予告なく変更することがあります。